2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
ロックマンXのシグマステージちょっとヤバくないですかね? なんとかボスまでいけましたがあまりの難易度に恐怖を感じております。これロックマン1のイエローデビルに匹敵するかもしれません。今のとこロックマンシリーズで一番苦戦したところがあそこですね…
アニメは引き続きウィッチウォッチとプリンセッションオーケストラです。この調子ならどちらも完走できるでしょう。プリオケは一条ながせちゃんがとても良いキャラですね。なっちと被っているようで被っていない感じが良いです。あと紫髪のキャラが出てまし…
明日って休みだったんですか!? 知りませんでした。休みがある事に直前まで気付かないというのもこれはこれで良いものですね。一気に気が楽になるというものです。 予定としてはまあ前に書いた通りです。やりたい事を無理せず適度に気の向くままにやってい…
昨日の夜に帰宅しました。久しぶりの旅行ということでなかなかの充実感を味わうことができて大満足でございます。毎度のことながらどこのホテルに泊まっても夕食の量が凄まじいですね。体重が心配でしたがなんとか旅行する前の数値に戻っていました。しばら…
この時点でもう帰宅していると思いますが念のため今回も予約投稿です。 ロックマンXはシグマステージまで来ました。ロックマン11も難しかったですがこっちもまた違った難しさがありますね。ボス敵にぶつかった時のダメージがドデカいのが難易度上昇に一役買…
海賊無双3は4章まで来てなんか敵が硬ェなァと思ってたら推奨Lvより下回っていました。色んなキャラをとっかえひっかえで使ってたからでしょうか。毎回成長させてたんですけどね。とりあえずこのままだと爽快感が減少してしまうため一旦ストーリーモードの攻…
ツクールで何か短編をコンスタントにツクれたらと思っています。またこの流れかい! って感じですが長編の方は途方も無いので短編と並行してツクっていくことにしました。どちらもエターなる流れが予想されますがそれでも気の向くままにやるのです。 長編の…
都市伝説解体センターの体験版やってました。これは確かに噂通りの面白さですね。前々から話題になっていたのも納得です。普段自分はこういった推理・ミステリー系のゲームには手を出しません。そんな自分でもこのゲームはすんなりと遊ぶことができそうです…
もうすぐゴールデンウィークですね。何をするか予定を立てましょう。恒例のやつです。 ・ゲーム・引きこもる・アニメ・引きこもる・ツクール・引きこもる・引きこもる・引きこもる・引きこもる・引きこもる おお! これは盛りだくさんのゴールデンウィークに…
海賊無双3が予想以上に面白いです。ワンピースの知識はかなり浅く、そこまで興味がある方ではないのでプレイして大丈夫か心配でしたがなんとかなりました。ダイジェストとはいえ原作ストーリーを最初から再現してくれているのがありがたいです。これのおかげ…
プリンセッションオーケストラ面白いかもしれません。とりあえず3話まで見ました。「白羽取ったッ!?」というどう見てもワイルドアームズ・シンフォギアとしか思えない台詞が飛び出してきたのが最大の見所でしたね。切ろうかどうか迷ってましたが今のところ…
ハイラルオールスターズのレジェンドモードクリアしました。ここまでのプレイ時間は25時間だったようです。このモードだけでもファイアーエムブレム無双よりボリュームありましたね。ステージ数もこちらの方が上というのもありますがリトライ数が多くてそれ…
昨日あんなことを書きましたが今日は結構ゲーム進みました。ハイラルオールスターズは最終章を終わらせたのでもうほぼ終わりだと思います。もうちょっとだけストーリーモードをやったら終わりでしょう。この後に超~長いらしいアドベンチャーモードがありま…
ハイラルオールスターズやってたんですがやっぱもう一つのゲームだけをガッツリ進めるのは無理そうです。それなりに進めた後は自然に体が別のことをやってました。老化現象というのは恐ろしいものですね。沢山のゲームを全力プレイしていくスタイルは終わり…
ハイラルオールスターズは魔女シア編まで来ました。ムズいステージとそうでないステージの差が激しいです。どうにも無双とは違う立ち回りを要求されるステージが時々ありますね。 キングドドンゴとウィズロと同時に戦うステージがマジでキツかったです。途中…
英雄たちのヴィクトリーロードの発売日がついに決定しましたね。これ本当に発売されるのでしょうか。と心配になりますが結構しっかりした紹介映像も出てきたのでもう心配しなくても大丈夫ですかね。 なんかゲスト声優さんのラインナップが凄いことになってい…
ウィッチウォッチがいきなり面白くなって戦慄しております。1話のよくわからん感はなんだったのでしょうか。一気にテンポが良くなりました。自分の好きな学園コメディ要素が出てきたのもデカいです。なんかノリはジャンプというよりコロコロな感じがするので…
ハイラルオールスターズをボチボチ進めてます。ようやく終章まできました。終わりが近づいてきた感じがしますが、この後もまた別のストーリーが展開されるんでしょうか。風のタクトとかのキャラがまだ出てませんからね。 ここまで進めてきてようやくこのゲー…
ロックマン11をクリアしました! めちゃくちゃ難しく感じるステージもありましたがなんとかクリアできました。それもこれも数多くの救済要素のおかげですね。救済というよりほとんど使うことを前提とした調整にも感じられましたがどうなんでしょうか。パワー…
ワンピース海賊無双3を買いました。ワンピース知識は遥か昔にアニメを見ていたくらいのものです。原作を知らなくても買ってしまうくらい無双ならなんでも良いという体になってきました。 でも海賊無双4やガンダム無双は今のところ買う予定はありません。海賊…
ウィッチウォッチ見ました。まだよく分からんって感じですね。1話にしてはだいぶまったりしたストーリーといいますか……篠原健太さん作品と知らなかったら1話切りしてた可能性があるくらいにはなんとも言えない感じでした。まだ世界観説明の段階ですし今後徐…
ロックマン11むずくないっすか? ゲームオーバーしまくってネジが大量に集まっています。これによってアイテムでのゴリ押しが容易になりました。なんかこれをすること前提の難易度調整がされている気がします。オリジナルスペックでやってるから難しいという…
現在3つ程ゲームを並行プレイしています。それぞれのモチベを書いてみましょうか。 ロックマン11>ツクール>>>幻水リマスター>>>>ハイラルオールスターズうーむむ、RPG離れが深刻ですね。ストーリーは気になるのでまだエターなる事は無さそうなんです…
昨日頭痛で重めのゲームできなかったことによりロックマン11を開始しました。これめっちゃ面白いですね。難しいんですが何度も挑戦したくなる魅力が詰まっています。まず新システムのダブルギアに関心させられました。強力な能力で難所を切り抜けていくこと…
今日は朝から微妙に頭痛がありダルかったです。ゲームの進捗もそこそこでした。いつものことながら頭痛は史上最悪の状態異常ですね。これが発生してしまうとあらゆる物事へのやる気が失われてしまいます。 ハイラルオールスターズのプレイにもだいぶ慣れてき…
スマホにもピクロスってあるのかなと思い探してみました。数は多くないですが一応あるんですね。懸賞に応募するみたいなのがいくつかありました。ゲームで遊んでついてにポイントも稼げるというのは暇つぶしとしては良さそうですね。恐らく当たる確率は相当…
ハイラルオールスターズにようやく慣れてきました。巨大ボスの対処法もなんとなく分かってきたような気がします。基本は一定の動作の後に隙ができるからそのタイミングで攻撃をしろって感じなんでしょう。ザコ敵でもそういった感じで倒すようなのがでてきま…
Switch2ダイレクトこれまたスゴかったですねぇ……。先週の発表だけでも十分スゴかったというのにそれを更に上回ってきました。自分が即購入するようなタイトルは無かったものの、長年新作を期待されていたソフトの発表等があり胸が躍りました。今後出るソフト…
ピクロスS+をまたやってます。一筋縄でいかなくなってしまったためナビゲーション機能を解禁しました。やってみた感想としては、もっと早く使っておけば良かったといったところでしょうか。数字が青くなっている部分は確定できる所があるということで、どう…
ファイアーエムブレム無双クリアしました。ストーリーモードだけならアッサリでしたね。無双スターズと同じく今回も楽しめる良い無双でした。得に敵の出現数は数ある無双シリーズの中でも上位の多さなんじゃないでしょうか。ロックオンできる敵兵が倒しても…